【インタビュー】宮城 奈津子 様 セールスコピーライター兼コンサルタント

 

こんにちは!

今回は、セールスコピーライター兼コンサルタントとして活動している宮城奈津子さんへインタビューをしたいと思います。

目次

Q1, コンサルタントになったきっかけ

最初はコンサルタントになるという感覚ではありませんでした。私の場合、セールスコピーという分野で活動をしたかったので、まずそこを自分の強みとして活かせそうなところを探していました。笑

 

なので、最初は「女性社長」というカテゴリーに向けてブログを書いていたんです。そこが強みなのかなって、なんとなく。笑

 

でも、全くクライアントがこなくて・・。記事もアメブロを中心に書いていましたが、そこから問い合わせがくることはなかったですね。

 

そんなとき、宮城さんから「沖縄のセールスライターとして、沖縄の社長に向けて書いた方が良い」とアドバイスを頂きました。

 

そこで、アメブロから、ワードプレスというウェブサイトに移管して、「沖縄の社長向け」にセールスコピーの記事を書き始めました。後になってわかったことだったのですが、セールスコピーライターは日本にはかなり増えてきたのですが、沖縄ではまだ普及されておらず、ブルーオーシャン状態だったんですよね。

 

宮城さんはそこがポイントだと話していました。自分が強みだと思っている市場と、コンサルタントが見る視点が、違うんだと実感したのはこのときですね。

 

そこから、確か3週間くらいでしょうか。一ヶ月もたたない内に、沖縄の印刷会社から、「専属のウェブセールスライターとして契約できませんか?」とお話がきたんです。正直、出来過ぎだと思ってしまいましたね。だって1ヶ月かかってないんですから。そんな話を頂き、その後半年の間で6社と契約を結ぶことができました。

 

ですので、きっかけといえば、宮城さんに、「沖縄のセールスライターとして記事を書いてみては?」というアドバイスですかね。後はトントン拍子って感じで進んでしまったので。笑

 

Q2, コンサルタントのイメージ

最初、コンサルタントって聞くと、なんだかスーツをビシッと着こなして、大企業の経営者会議とかに出席して、パワポでプレゼンして・・・という感じのイメージでした。

 

ですが、実際に自分がコンサルタントとしてやらせて頂いている会社さんは、普段着でざっくばらんに話をしながら、「この場合、こうしたらもっと反応がでそうですよね?」なんて会話がほとんどです。しかもゆったりコーヒーを飲みながら。パワポでプレゼンなんてやったことありません。笑

 

私のクライアントは年商でいうと5,000万円〜10億規模の会社です。なので上場していない中小企業に限ります。私の感覚に近い社長さんばかりですので、話も早いですし、経営という面では本当に尊敬する社長さんばかりなので、対等に接してくれます。

 

また、外部からわざわざ足を運んでくれているという「感謝」の気持ちが、社長だけでなく、社員さんにも浸透していて。それはきっと、社長が私のことをすごく立ててくれているからだと思いましたね。

 

そういう意味では、コンサルタントというのは、思ったよりも社長さんとお付き合いやすく、仕事のしやすい環境です。

 

Q3, コンサルタントをやる前と後の変化

ん〜、いろいろありすぎて・・笑

 

とりあえず、一番はメンタルの変化ですね。私、こう見えてめちゃくちゃ自分に自信がなかったんです。笑 当時、広告担当として自社の販促物を作成したり、集客を任されたりしてて、スタッフが「どうやって集客してるんですか?!」と言われるほど、成果は出していたと思います。しかし、その結果と自信がイコールにはならなくて。不思議ですよね。笑

 

どんな売り上げをたてたとしても、自信がつかない私が、コンサルタントの依頼を受けて他社と関わるようになってから、ものすごく自信がつきました。「あれ?私って結構、社長と対等に喋れてるじゃん」と。笑

 

マーケティングの知識や経営の話を、友達やスタッフにするわけではないので、自分がどれだけ知識をつけているのかって、正直人にはあまりわからないんですよね。でも、こうやって何億も稼いでいる企業の社長さんに頭を下げられ、褒められ、尊敬されると、嫌でも自信になります。

 

そういったメンタルの変化が、コンサルタントになって手に入れたと実感してます。

 

Q4, コンサルタント養成講座の良いところ

私自身、サポートとして第1期、第2期と関わらせて頂きました。この養成講座のいいところは、まず経営者と対等に喋れるくらいのマーケティングの知識や経営のスキルが学べることです。社長がどんなことで悩んでいて、なぜうまくいっていないのか。その事例はめちゃくちゃ多いのかと思っていたのが、実はたったの数個しかなく。なので、診断もシンプルにできるという根拠が腹落ちしたといいますか。

 

とにかく、私は自分がコンサルタントになるとは思っていなくって、その養成講座を見ていたのですが。実際にコンサルタントを始めたら、その養成講座で使用する資料やテンプレート、問診票をそのまま使っています。

 

その時、「あ〜しっかりノートと資料をとってて良かった〜!」と思いました。笑

 

あとは、業務委託契約書も書き換えて実際に使っています。法律的なことは苦手なので、こういった資料があるのはありがたかったですね!

 

Q5, どうやってクライアントを獲得したのか

先ほどもいいましたが、集客はブログだけです。私はズボラな性格で飽きっぽいので、ブログだけで精一杯でした。インスタやツイッターなどSNSでの集客も考えましたが、あれもこれもやって中途半端になるのは、だいたい予想できましたから。笑

 

あとは、宮城さんの言っていた通り、「沖縄のセールスコピーライター」として活動したことです。ダイレクトレスポンスマーケティングを知っている沖縄のセールスコピーライターはいないかな?と検索する社長さんに向けて、とにかく日々ブログを書きました。

 

すると、「沖縄 セールスライター」と検索すると、まず私のサイトが上位表示されます。ブログを開くと、セールスコピーの知識がたくさん書かれていて、日々更新されているのを見て、社長さんは、この人に依頼しよう!と思ってくれるんでしょうね。

 

具体的には、まず無料面談という形で、社長さんと直接会うよう、日程を調整し、面談します。そこから、多くの社長さんは「月に1回の広告会議に出て欲しい!」とか「毎週火曜日に2時間マーケティング会議に出席してほしい!」とか「チラシ文章を毎月20日に3案送って欲しい!」というような内容です。

 

そこで、私の報酬を提示し、それ以下であれば、別を探してくださいと、きっぱり話すようにしています。相手に合わせるようなビジネスをすると、尊敬もされません。ですので、そこはしっかりと伝えるようにしています。養成講座の中でも、相手に敬意を持ってもらうための具体的な方法を教えてくれるので、その通りにやれば、良いクライアントとだけ契約をできるようになりましたね。何気にここが一番のミソだったかもしれません。

 

Q6, スポーツコンサルタントとしての働き方

私は今、8社の企業と契約をしています。長いところでは、もう3年も契約が続いている会社さんもありますが、きっとこれからも長い付き合いができると思っています。

 

8社以上獲得しようとすればできるのでしょうが。私は自分の時間もお金と同じくらい大切にしています。ですので、これ以上の契約をしてしまうと、結構忙しくなっちゃうので、集客をストップしている状態です。8社でも多いかと思っていますが、どの社長さんもみなさん良い方々ばかりなのでね。笑

 

以前までは自分に自信もなくて、事務的な作業が向いているとばかり思っていたのですが、実は対外的なコンサルタントという働き方は、私には合っていたんだと実感しています。私になんてできるはずないと思っていたコンサルタントも、ブログをきっかけに問い合わが来たおかげで、お客さんに急かされたというか、導かれたというか。笑

 

自分では絶対に選択しなかったであろう「コンサルタント」という仕事は、今ではメインの仕事になっています。自分が培ってきた知識を、他社のために実践でき、感謝される働き方は、本当に恵まれているなと感じます。自由な時間と、ある程度の収入、それさえあれば、あとは大好きな女子サッカーをいつ観に行くか?という観戦旅行計画が今の一番のモチベーションですね。笑

 

Q7, この養成講座にオススメの人、そうでない人とは?

まず、今実際にスポーツビジネスをやっている方なら、ぜひオススメしたいです。なぜならば、多くの社長さんは、あなたと同じ悩みを持った経験があるので、意気投合しやすいと思います。あとは、会社の中で、マーケティングや広告を担当している方。そういった分野で仕事を任せれている人も、オススメかな、と。

 

オススメじゃない人は、マーケティングや経営の話にワクワクしない人ですかね。こうやれば売り上げをあげられるかも!とか、宮城さんのこの話、まず試してみよう!と思ったことがない人は、楽しく勉強ができないかもしれませんので。

 

実際に、この養成講座は、どの講座よりもその「ワクワク要素」が盛り込まれています。具体的なスキルを、たっぷり学べますから、本当にこれひとつ教材であれば、ほとんどの会社のコンサルができると思っています。ちなみに、私はそれだけで8社と付き合っていますから。笑

 

大企業を相手に仕事をしたいのであれば、別のコンサルタントを探したほうがいいかもしれませんが、小さな会社、せめて10億以下の会社であれば、この講座で対応が可能だと思います。

 

あとは、収入の柱を持てるということは、それだけ自信もつきますし、お金と時間の余裕も出てきます。そういったスキルを本気で手に入れたいと思うのであれば、この講座はぴったりだと思いますよ?

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次