スポーツコンサルタント/セールスライター
from 宮城奈津子
今回のダイレクトレスポンスマーケティング用語は、「コールトゥアクション」についてご紹介します。
マーケティング担当者や、セールコピーライター、マーケッターなら、一度や二度は耳にしたことがあるかと思いますが、意外に重要視されてないので、今回はその重要性をお伝えしたいと思います。
コールトゥアクションとは?
コールトゥアクションとは、簡単に言えば「お申し込みさせるための行動を促す」ことを言います。
あなたが、どこかのホームページから、資料請求やレポートをダウンロードする際には必ず「お申し込みはこちら」というボタンをクリックするはずです。
そう、それが、コールトゥアクションと呼ばれるもの。そのほかにも…。
- お問い合わせ
- 購入ボタン
- メルマガの登録ボタン
などがありますね。
このような「何か行動をさせること」を総称してコールトゥアクションと呼んでいます。
実はこのコールトゥアクションは、ウェブサイトで商品やサービスを販売する方にとってはとても重要な要素だということを知っていましたか?
コールトゥアクションひとつで、成約率が2倍になることなんてざらにありますし、逆にコールトゥアクションがないことで、成約率が全く出ない・・・ということにもなりえます。
なので、ぜひこの機会に、あなたのウェブサイトでのコールトゥアクションについて学んで欲しいと思います。
なぜコールトゥアクションが大事なのか?
インターネット上で商品やサービスを販売している人にとって、ウェブサイトとは、単なるアクセス数を集めるだけのものではありません。
アクセス数を集めて、成約(購入)してもらわないと、意味がありませんよね。
なので、ウェブサイトでは、単なるアクセス数をアップするだけでなく、成約率にフォーカスしなければいけないのです。
この成約に向けた行動を促すのが、コールトゥアクションの役割です。
コールトゥアクションを押してもらうことに、私たちは全力を注がなくてはいけませんし、コールトゥアクションから逆算してウェブコピーを完成させるといっても過言ではありません。
人間の行動心理に基づく
よく、通販番組では「今すぐこちらにお電話ください!」というようなセリフを必ず入れていますよね。
別に電話番号だけかけばいいのに、なぜわざわざ「今すぐお申し込みください!」なんて言葉を後押しするのでしょうか。
実は、人間が行動に移す際に、具体的な行動を指示されたほうが、スムーズに行動に移しやすいという特性があります。
なので、ダイレクトレスポンスマーケティングでは、必ずこの行動を促す言葉を必ず入れるようにしていますよね。
また、人はその指示が具体的であればあるほど、指示通りに動こうとするという特性もあります。例えば・・・
今すぐ送ってください!
と、言うよりも。
今すぐ下記のフォームに必要事項を記入し、緑の送信ボタンを押してください!
このほうが、行動しやすい、というわけです。
インターネットではスピード感が違います。 なので、即座に行動をしてもらうことを意識することが、成約率アップのコツでもあるのですね。
コールトゥアクションの効果的な使い方とは?
通常、何か商品を売る際には、必ずお申し込みさせるためのボタンがついていますよね。
従来であれば、ページの一番最後にこのコールトゥアクションを設置することが常識とされていました。
商品の説明をしっかりした後に、お申し込みはこちら、と促すスタイルですね。
コールトゥアクションの位置が変わった?!
しかし、最近ではファーストビュー(一番最初の見える画面)で、すぐにコールトゥアクションをするウェブページも増えてきています。
情報が多くなってきた世の中ですから、いちいち商品の説明はいいから、今すぐ申し込みたい!という方に対しては、最初ですぐにコールトゥアクションを入れることも効果的です。
すでに商品やサービスについて知れ渡っているもの。(クラウド会計ソフトや無料ブログなど)もしくは、美容室の予約とか、整体院の予約とか、飲食店の予約とかですね。
こういったものは、知人からの紹介や、そのほかでマーケティングを行っているため、すぐにお申し込みをしたいという人が多いのです。
しかし、あまり商品やサービスに関して、認知度が少ないものにかんしては、やはり最後のほうにコールトゥアクションをもってくるのがいいでしょう。
もしくは、ある程度のメリットを伝え終わった時点で、一旦、コールトゥアクションを設置。
そして追加でさらに商品のメリットや、購入者のよくある質問、お客さんの声などを載せた上で、再度コールトゥアクションを置く。
こうすることで、お客さんが「おお〜これなら買ってみようかな?」と思ったタイミングで、お申し込みを促すことができます。
コールトゥアクションをバランスよく配置する
コールトゥアクションは必ずしも1つだけとは限りません。
読み手の立場になってみて、コールトゥアクションの設置を考えることが大事です。
ただ、ひとつ注意があります。
それは、コールトゥアクションをやたら多くしすぎないということ。
コールトゥアクションは、お申し込みを促すボタンですから、ページの中になんども出てくると、売り込み感が増してきます。
なので、セールスレターの長さによっても変わってきますが、1ページあたり適度に2〜3箇所置くと、良いバランスでできると思います。
いかがでしたか?
このように、コールトゥアクションの重要性を知るだけで、成約率が変わるのなら、意識せずにはいられませんよね。
あなたのサイトではいかがですか?ちゃんと明確な行動を促していますか?
ぜひ、参考にしてみてくださいね?
追伸、以下の様に使うのです♪
PS スポーツビジネスに特化した情報メルマガ無料でやってます。
↓ ↓